東ティモールへの行き方|フライトやビザについて徹底解説!

Apprende! テトゥン語【3】Diak ka lae?

Apprende! テトゥン語
この記事は約1分で読めます。

Bondia!

今日は初対面の人にもお友だちにも使える便利フレーズ「お元気ですか?」です。

Diak ka lae?

テトゥン語の発音はアルファベットそのままに極限に近いです。

“Diak ka lae?”は「ディアカラエ」と読みます。

日本人にとっても発音しやすいかも。

ちなみに「お元気ですか?」を英語にすると”How are you?”ですが、テトゥン語の場合、それぞれの単語はこんな意味を持っています。

diak (ディアック)=good

ka(カ)=or

lae(ラエ)=no/ not

つまり直訳すると”Good or not?”って聞いているのですね。

お前さん調子ええのかい?みたいな感じかな。

ぜひ使ってみてください*

それでは、Ate amanya!

コメント

タイトルとURLをコピーしました