誰かに親切にしてもらった時。
誰かに感謝を伝えたい時。
そんな時は、この言葉を使いましょう*
Obrigada.
オブリガーダ!
「ありがとう」という意味です。
男性の場合は”Obrigado(オブリガードゥ)”とも発音します。
こちらも”Bondia(おはよう)“と同じく、ポルトガル語からの借用語ですね。
東ティモールは16世紀〜1975年までポルトガルの植民地下にあったので、言語も多くの影響を受けているのです。私自身はポルトガル語を知らないのですが、欧州の言語堪能な友人が「ほぼ一緒だね!」と感動していたこともあります。
ポルトガル語からの借用語で東ティモールに根付いている例は、他にも
Nada.
があります。
“Obrigada/ Obrigado”の返し、「どういたしまして」です。
アルファベットの通り「ナーダ」と発音します。
「ありがとう」と「どういたしまして」は感謝のやり取りの基本。東ティモールを訪れる際はぜひマスターしていきたいものです*
それでは、Ate amanya!
コメント